fc2ブログ
post image
Read this post

チェイサー 始動不良

先週の土曜日に納車したチェイサーですが、今朝エンジンが止まり再始動が出来なくなったとお聞きしていたので、まずはダイアグを確認してみました。しかし本来なら点灯するはずのチェックランプが点いていなかったので、ECU辺りに問題があると考え、そこに行くヒューズを先に確認してみました。すると画像の通りEFIの制御に関するAM2のヒューズが切れていました。ヒューズを抜いて各端子に掛かる電圧を測ってみると片側はバッテリ...

post image
Read this post

デリカD5 始動不良②

朝から雨でしたが、作業スペースの上だけでも屋根を付けてくれていたので、予定通りスターターモーターの取り替えに入っています。ガスケットは画像の物を始め新品に交換させてもらっています。それとカーボンで隙間が見えなくなっていたスロットルバルブはEGRバルブの清掃ついでに3日月状の隙間が見えるレベルにはしています。本日中に組み付けを終え、エンジンを始動してエア抜きまで終わらせています。これで明日下回りの確認を...

post image
Read this post

デリカD5 始動不良①

たまにスターターが回らず始動が出来ない状態が出ているデリカですが、先にテスターを繋いで確認していますが現時点では何も異常はありませんでした。念のため各スイッチの点検を行っていますが、こちらも問題はありませんでした。しかし過去履歴にP0531があったので、フロートチャートに沿って見てみるとイモビライザー、スターターモーターの順番で点検になっていました。以前キーを回すとスターターリレーの作動音はしていたと...

post image
Read this post

ジムニー エンジン取り替え⑬

明日引き取りに来られるジムニーですが、最終確認をやっているので、何点か画像をアップしておきます。まずオルタネーターは無負荷、過負荷共にほぼ正常な数値になっているので、バッテリーが上がる事はもうないと思います。因みに暗電流も測っていますが、こちらも問題ないと思います。次にイニシャル点火時期ですが、アイドル回転を基準値の950回転辺りに合わせ、点火時期を上死点前5度に合わせています。これで負圧も40kPaを超...

post image
Read this post

RX-7 冷却水漏れ②

私の聞き間違いで、カバーではなく車両左側の路面に緑色の液体が付いていたとの事でしたので、エンジンルームの左側の確認に入りましたが、左側にあるウォーターラインはヒーターホースとセパレータータンクだけで、画像の通り共に漏れた形跡はありませんでした。念のためセパレータータンク内を確認してみると満水で問題は無さそうに思えましたが、細かな気泡が出ていました。ウォーターラインに混ざった空気がマイクロバブルにな...

post image
Read this post

RX-7 GT-AD KIT取り付け㉒

朝から持込されていたカナードの取り付けに入っています。取説ではカナードとバンパーの端を合わせるとなっていましたが、上を合わせると端が画像の通り2cm近くズレるので、先に上部の穴を開け、そこを固定してから下2箇所の位置決めを行っています。しかしカナードとバンパーの形状が完璧に合わないため、真ん中辺りで僅かに浮いています。一応右側の取り付けは終わりましたので、画像の個所を左右合わせる形で左の取り付けを終わ...

post image
Read this post

RX-7 GT-AD KIT取り付け㉑

ディフューザーのパーツを塗装するついでに、色が剥がれていたアウターハンドルを塗装してみる事にしました。左右とも塗膜剥がれはありましたが、特に酷かった左で試しています。純正の塗膜は薄く、簡単に剥がれました。この後下地処置を済ませた後、ディフューザーのパーツと一緒に7部艶の黒で塗装しています。塗った直後は光沢がありますが、乾いて来ると画像の質感になって来るのでご安心下さい。しかし新品が入手可能な上、片...

post image
Read this post

RX-7 冷却水漏れ①

冷却水漏れで入庫しているFD3Sですが、サブタンクの水量がLより少し上の位置まで減っていました。1日で200~300ccも減っている上、ガソリンスタンドで「緑の液体がカバーに付いている」と言われたとお聞きしていたのでリフトに上げてみましたが、完全に乾いていてどこも濡れていませんでした。サブタンクも乾いていたので、現時点ではどこから漏れているのか掴めていません。なので後日テスターを繋いで確認する予定です。...

post image
Read this post

チェイサー ウォーターポンプ取り替え②

昨日言っていた通り画像の個所のガスケットはガスケットシートから切り出して取り付けています。今回はここのガスケットは交換しましたが、この上のガスケットからもいずれ滲む可能性があります。次にタイミングベルトカバーもオイルで汚れていたので、取り付ける前に汚れは落としていますが、パッキンが一部固くなって割れていました。タイミングベルトは特にひび割れも見られなかったのとお客様の希望もあり再使用しています。全...

post image
Read this post

チェイサー ウォーターポンプ取り替え

車検時に見つかった冷却水漏れの修理で入庫しているチェイサーですが、雨が止んだ一昨日から作業に入っています。タイミングベルトがトヨタ純正だったので念のため確認していますが、黄色のマーキングを使っていたので、一度交換しているのは間違いなさそうです。しかしその際にウォーターポンプを始めカム及びフロントのオイルシールなどは交換してないようなので、現在カバー内は画像の通りオイルでかなり汚れていました。一応ウ...

post image
Read this post

フィット ナビ取り付け

以前廃車にされたステップワゴンから取り外したナビの取り付けに入っているフィットですが、配線に巻かれていたビニールテープを外してみると被覆が経年劣化で割れていました。しかし配線自体は切れていなかったので、今回は元と同じくテープで絶縁して再使用しています。それとGPSアンテナのピンが一箇所折れていましたが、フィルムアンテナには接触するようにして取り付けているので、おそらく問題ないと思います。配線に関して...

post image
Read this post

キューブ ウォッシャータンク取り替え

車検から帰って来るとウォッシャータンクの下辺りが濡れていたので、バンパーを外して確認してみるとポンプから漏れていました。しかしポンプ単体での取り扱いが無かったので、今回はタンクAssyを取り寄せて交換しています。それとバンパーを止めているクリップの殆どが割れていたので取り付け時に新品に交換しています。...

post image
Read this post

フェアレディZ ECU修理②

「フェアレディZ ECU修理①」の続きです。「お預かりしたECUはVG30ETのAT車の物ですので基本的に当方車両で作動確認が行えます。ですが、当方地方は本日夕方から降雪がありまして路面が凍結しております。ですので現在Zの方にECUを装着し、試走する事が出来ません。すみません。Zの方が夏タイヤなもので・・・実車でのチェックをご希望される場合は何日か雪解けを待って頂く形となります。」上記の報告を受け、実車でのテストを行っ...

post image
Read this post

フェアレディZ ECU修理①

ECUの修理に出していた業者の方から詳しい説明を頂いているので2回に分けて報告しておきます。「本日無事に受け取り、簡易的ではありますが検品が完了致しました。雨漏りによるサビや基板の結露などによるダメージは一切ありませんでした。回路も焼けた個所も無く、ショート等した形跡はありませんでした。現状、怪しい点が2点ほど見つかりました。一点目はサブ基板の電解コンデンサーから液漏れと思われるかすの付着がありました...

post image
Read this post

ジムニー エンジン取り替え⑫

昨日の内に対策部品の方は入荷していて、本日リビルト品のオルタネーターをお客様が持込してくれたので、急ぎ取り替えに入っています。パイプからの冷却水漏れは現車にて確認してもらっていますが、パイプを取り外して確認してみると別の個所からも漏れていたので、今回対策部品に交換して正解だったと思います。取り外したオルタネーターはコア返却用の箱に入れて車に積んでおきます。全ての取り替えが終わった後冷却水を入れてエ...

Naoki Matsumoto
Page top